カエルと空カエルと空

Google Cloud Platformで学ぶTerraform 〜実践編〜 第2版 #技術書典

  • 物販商品(自宅から発送)
    製品版 紙本、PDF、EPUBセット(109ページ)
    発送までの日数:7日以内
    ¥ 1,500
  • ダウンロード商品
    製品版 PDF、EPUBセット(109ページ)
    ¥ 1,000
  • ダウンロード商品
    無料ダウンロードサンプル版(47ページ)
    ¥ 0

著者は、マイクロサービスを開発するためのプラットフォームを開発・運用するチームで2020年から働き始めました。それ以前の仕事は、バックエンドエンジニアとしてのマイクロサービス開発です。プラットフォームチームが開発したTerraformモジュールに設定を渡し、GCPやKubernetesのリソースを作成していました。 いざそのモジュールを作成したり、エラーのデバッグをする立場になってみると何もわかりません。つぎのような疑問がわきました。 * モジュールとは何か * 複数のリソースから構成されるアーキテクチャはどう組み立てるのか * なぜTerraformの状態と実際のクラウドリソースの状態はずれるのか Terraformの概念や個々のリソースの使い方、GCPを利用したサンプルのモジュールはたくさんあります。Terraformに関する書籍もあります。 しかし、Terraformの具体的な説明に登場するクラウドは、ほとんどがAWSです。クラウドアーキテクチャの設計経験も多くはない著者にとって、AWSベースで説明された内容をGCPに置き換えながら学ぶのはとても大変でした。そこで、この本を書くことに決めました。 AWSからGCPへの翻訳をせず、クラウドの設計やTerraformをGCPを通じて学べる本。半年前の著者が欲しかった本です。基礎編の内容理解を前提とし、モジュールの設計、リント、バリデーション、テスト、CI/CDなどのより実践的な内容をお届けします。この本を通じ、Terraformをより身近に感じる人が増えたら幸いです。 正誤表・増補改訂情報はこちらのページで公開しています。 https://toshi0607.com/event/learning-terraform-with-gcp-practical-edition-update/

著者は、マイクロサービスを開発するためのプラットフォームを開発・運用するチームで2020年から働き始めました。それ以前の仕事は、バックエンドエンジニアとしてのマイクロサービス開発です。プラットフォームチームが開発したTerraformモジュールに設定を渡し、GCPやKubernetesのリソースを作成していました。 いざそのモジュールを作成したり、エラーのデバッグをする立場になってみると何もわかりません。つぎのような疑問がわきました。 * モジュールとは何か * 複数のリソースから構成されるアーキテクチャはどう組み立てるのか * なぜTerraformの状態と実際のクラウドリソースの状態はずれるのか Terraformの概念や個々のリソースの使い方、GCPを利用したサンプルのモジュールはたくさんあります。Terraformに関する書籍もあります。 しかし、Terraformの具体的な説明に登場するクラウドは、ほとんどがAWSです。クラウドアーキテクチャの設計経験も多くはない著者にとって、AWSベースで説明された内容をGCPに置き換えながら学ぶのはとても大変でした。そこで、この本を書くことに決めました。 AWSからGCPへの翻訳をせず、クラウドの設計やTerraformをGCPを通じて学べる本。半年前の著者が欲しかった本です。基礎編の内容理解を前提とし、モジュールの設計、リント、バリデーション、テスト、CI/CDなどのより実践的な内容をお届けします。この本を通じ、Terraformをより身近に感じる人が増えたら幸いです。 正誤表・増補改訂情報はこちらのページで公開しています。 https://toshi0607.com/event/learning-terraform-with-gcp-practical-edition-update/